ぶどう栽培

ぶどう栽培記録

ぶどう栽培
桃の出荷作業

続きを読む
ぶどう栽培
シャインマスカットの傘かけ

梅雨の雨が長引いていますが、晴れると強い日差しがさします。梅雨の雨よけ、これからの日焼けを防止するために傘をかけました。もう少しして玉張りが良くなってから房の形成をおこなってから袋かけをいたします。

続きを読む
お知らせ
ピオーネの房の成形

ピオーネの粒がどんどん大きくなってきました。一粒が大きく硬くなって房の重量も増してきてます。この時期は、房の形成して形のいいぶどうにを作る時期です。中に入り込んだ粒を間引いて36粒程度に調整して一粒18−20gを目指し、 […]

続きを読む
ぶどう栽培
2023年6月の状況

ぶどうの粒が太り出して大きくなってきました。毎日、摘粒作業を行ってます。 毎年この作業が一番辛いですね。手を挙げての朝5時から夕方まで腕を挙げての作業です。歳をとってからのこの作業は地獄です。 手が痺れてきます。

続きを読む
ぶどう栽培
粒間引き

たくさんの葡萄の子供がすうしゃく約粒がついてますが、これを36粒程度に間引いていきます。この作業がほんと大変な作業です。朝から晩迄、ハサミを持って葡萄棚の上に手を上げたままの作業です。腕がパンパン、首がコリコリで肩甲骨が […]

続きを読む
ぶどう栽培
ジベレリン(種無し)処理

花が咲き満開3日でジベレリン処理を行いました。種無しぶどうにるるための作業です。

続きを読む
ぶどう栽培
ぶどうの開花

ぶどうの花が満開です。地味でわかりにくい花ですが、大切な時期です。種無しぶどうにとって種無し処理ができるのはこの時期だけです。遅れるとタネが残ります。

続きを読む
ぶどう栽培
誘引作業

枝が伸びてきたので枝の誘引作業を行いました。葡萄棚に固定して作業性を高めます。無理に誘引すると簡単に枝折れてしまいます。慎重に念枝をして目的の棚へ誘引していきます。

続きを読む
ぶどう栽培
ぶどうの発芽

ぶどうたちが芽吹き始めました。可愛い子たちです。

続きを読む
ぶどう栽培
目傷作業完了!(^^)!

昨年伸びた一年生の枝は先端は芽が出ますが、幹のほうの芽が出にくいんです。木を大きくしようと先端で発芽ホルモンが作られます。そのホルモンが幹のほうへ帰っていく際に芽があるところでとどまってくれるように芽の先側に傷をつけるの […]

続きを読む